自宅や会社の不用品を寄付して障がい者アート活動を応援できます。
寄付のカタチはお金だけじゃありません。
自宅や会社の不用品を寄付して障がい者アート活動を応援できるんです。
読み終わった本や 見終わったDVD 飽きてしまったゲーム
着物 お酒 切手 カメラ 携帯電話 楽器などの様々なモノを
宅配便でおくるだけの あたらしい寄付のカタチ
【3行でまとめると】
Q どんな物が寄付できるの?
A DVD・Blu-ray・本・CD・ゲームソフト・金券(図書券・クオカード・Amazonギフト券などほとんどの物)
Q どんなDVDや本でもいいの?
A ディスクだけのDVDやCD・ISBNのない本・百科事典・文学全集・雑誌・法律に抵触する可能性のあるものは
寄付出来ませんのでお送りにならないでください。
Q 寄付したDVDや本はどうなるの?
A みなさまからご寄付いただいたDVDや本は提携する専門業者でお金に換金され障がい者アート協会へ贈られます。
そのため、ダメージや汚れが酷いものや非売品はお受付出来ない場合がございます。
Q 換金されたお金はどうつかわれるの?
A 障がい者アート協会の活動を継続するために使われ以下のことが実現できます。
-------------------------------------------------------------
1・障がい者アーティストに分配される創作活動応援費
アートの輪に作品投稿していただいている障がい者アーティスト達へ
創作活動応援費として平等に支払われるお金になります。
2・オンラインギャラリー【アートの輪】サイト運営費
障がい者アーティストの作品を多くの人にご覧いただけるよう日々更新しています。
多くの人が参加し、相互にコミュニケーションができるポータルサイトを目指してます。
3・障がい者アーティスト募集活動費
協会の活動を知っていただき、自分も参加したいという障がい者の方への広報に使われます。
-------------------------------------------------------------
Q 寄付するにはどうすればいいの?
A ご寄付いただけるDVDや本を宅配便でお送りいただくだけです。
DVDや古本をダンボールなどの箱につめて
どの配送業者でも結構ですので宅配便(発払い)でおおくりください。
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お送り先:
〒358-0026
埼玉県入間市小谷田656-2
グリーンコート101
リサイクル寄付係
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Q 送ったあとはどうすればいいの?
A ご寄付いただきましたDVDや本でいくら寄付出来たのかのご報告をさせていただきますのでご報告をおまちください。
また、障がい者アート協会オフィシャルサイトに寄付者様のお名前を掲載させていただきます。(希望者のみ)
もちろん本やDVD・CD・ゲーム以外のモノもご寄付いただけます。
例えば・・・
・貴金属 ・宝石 ・アクセサリー ・ブランド品 ・ブランド時計 ・ブランドの洋服、靴 ・着物、帯
・酒類 ・切手 ・古銭・古紙幣 ・金貨・貨幣
・カメラ、レンズ ・携帯電話 ・PC ・AV製品 ・ゲーム機 ・玩具(新品)
・西洋陶磁器 ・骨董品 ・刀剣、甲冑 ・絵画 ・楽器 ・デザイナーズ家具
・車両、船舶 ・土地、建物 など
ご寄付いただけるものかどうかわからない場合はお気軽にお問合せ下さい。
電話で聞いてみる
お電話:03-6404-6845
LINEで聞いてみる
LINE ID:@nry1929i
障がい者アート協会は買取寄付プログラム「カイトリ」に参加しており、障がい者アート協会で直接お受けできない「DVDや本・CD・ゲーム以外のモノ」のご寄付を「カイトリ」と「ブランドプレッジ」を通じてご寄付いただいております。
カイトリは「価値があるけど使わないモノ」を寄付して障がい者アート支援活動を応援できる仕組みです。
モノを贈る際もヤマト運輸がご自宅までお引き取りに伺い、送料も無料で、寄付者様のご負担はございません。
カイトリを通じて不要品を寄付していただくと、カイトリから10%上乗せして障がい者アート協会へ寄付されます。
着なくなった洋服、眠っているブランド品を
寄付して社会貢献を宣言しよう
「使わなくなった身近なモノで世の中をよくしたい」
叶えづらかったこんな思いに応えます。
あなたの寄付に最大500円を
上乗せして寄付します
毎回の寄付のたびに
最大500円を上乗せして団体に寄付。
洋服から小物、バッグ、アクセサリー等
7000ブランド以上で幅広く取り扱っています
「一流のブランド品は持っていない」
そんな方でも寄付できます。
実はカジュアルなブランドの取扱もあり、
ハンカチやタオル、スカーフ等の
小物も取り扱っています。
いただいたご寄付は
障がい者アーティストへの創作活動応援や運営費などに
大切に使わせていただきます。